4月28日(水)町会下校指導「出会いの集い」 |
本校の地域ボランティア「せわずき・せわやき隊」の方々に、隔週の水曜日、1・2年生の下校に付き添っていただき、安全な下校のサポートをしていただいている町会下校指導。昨年度は新型コロナの関係で、実施が8月になりましたが、今年は4月から実施することができました。1回目ということで下校前に1・2年生が前庭に集合し、校長先生のお話、せわやき隊の方の挨拶、児童代表の挨拶の後に地区ごとに下校しました。これからお世話になります。よろしくお願いいたします。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
4月21日(水)移動図書館「こぐま号」来校 |
今年度も登別市の移動図書館「こぐま号」が月に1・2回、水曜日の中休みの時間に来校します。この日は今年度1回目の来校ということで、貸し出しを待ちわびていた児童が利用しました。新型コロナウイルス感染防止のため、乗車人数も制限し、消毒もしっかり行って利用しました。上手に活用して、たくさん本を読んでください。 |
|
|
 |
|
 |
|
4月20日(火)寄贈図書「遠藤文庫」遠藤先生へ感謝状贈呈 |
本校の図書室に「遠藤文庫」というコーナーがあります。「遠藤文庫」とは、遠藤征子さん(現在恵愛病院理事・元副院長)から頂いた寄付金で購入した図書コーナーです。遠藤さんは、学校医として若草小学校開校当初から41年間務めてくださいました。児童のために10年ごとに図書の購入費を寄付していただいたほかに、開校40周年記念には本棚も寄贈していただきました。今回も含め、これまで全6回計733冊の本を頂きました。本当にありがとうございます。 |
|
|
|
|
4月20日(火)1年生「赤い羽根共同募金」からのプレゼント |
毎年、登別共同募金委員会から、共同募金の啓発を兼ねて、市内の小学1年生に入学のお祝いのプレゼントが贈られています。いつもの年ですと委員会の方が来校し、直接手渡されていたのですが、新型コロナの感染防止のため、今年は担任の先生から手渡されました。登別共同募金委員会のみなさん、ありがとうございました。 |
|
|
 |
 |
4月15日(木)1年生初めての給食 |
今日から1年生でも給食が始まりました。楽しみにしていた1年生も多かったようです。担任の先生から、配膳の仕方や注意することなど教わった後に、一人一人お盆を持って、給食を受け取りました。本日のメニューは、「コーンポタージュ」「チーズイン肉団子」「スライスパン」「ブルーベリージャム」「牛乳」でした。いただきますの後、みんなもりもり食べました。多くも子が残さず全部食べました。他の子も残さないように食べようと頑張りました。後片付けもスムーズにでき、お手伝いに来た先生方にとてもほめられました。 |
|
|
|
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
4月14日(水)1年生初めての「自分たちだけでの下校」 |
1年生は入学式翌日から3日間、通学路が同じ人たちとグループをつくり、先生方が引率して集団下校していました。いよいよこの日からは、自分たちだけでの下校となりました。元気よく友達と児童玄関を飛び出し、下校していきました。友達と手をつないで帰っていく子たちもいました。保護者の方も心配でお迎えに来られる方もおりましたが、くれぐれも交通安全に気を付けて、寄り道せずにまっすぐ家に帰りましょう。 |
 |
 |
|
 |
4月12日(月)なかよし会(児童会)第1回委員会 |
4年生以上の児童で構成する「なかよし会(児童会)」の第1回の委員会が行われました。「学級代表」「生活」「美化」「図書」「体育」「放送」「文化」「保健」の8つの委員会が組織され、この日は委員会役員が選出され、活動計画が話し合われました。より良い学校にするためにはどうしたらよいか、自分たちで考え、取り組んでいきます。 |
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
4月8日(木)令和3年度「入学式」 |
令和3年度の入学式が行われました。今年度も感染防止のため、2~6年生の式への参加はなく、保護者も児童一人に対し2名までと制限されました。式の流れも簡略化されましたが、新一年生54名は、元気に入場し、しっかりとした態度で式に臨みました。担任の先生から名前を呼ばれると、手を挙げて姿勢よく立ちました。どの子も「1年生になって、がんばるぞ」というやる気が感じられました。ご入学おめでとうございます。これからの学校生活が充実したものになるよう教職員一同、努めて参ります。。 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
4月7日(水)着任式・1学期始業式 |
2021年度の若草小の教育活動がスタートしました。はじめに今年、若草小学校に赴任される先生方を迎える「着任式」が行われました。昨年度は新型コロナウイルス感染防止のため、放送による実施でしたが、今年度は感染対策をしっかり行ったうえで、体育館で実施しました。今年度は6名の教職員が着任し、全校児童の前で紹介されました。続いて行われた始業式では、校長先生からまず2021年度版「あ・い・う・え・お」の頑張ってほしいことが話されました。昨年度の約束をみんなしっかり覚えていて、さらに今年も頑張ろうという気持ちが表れていました。最後に4月から若草小の仲間となる転入生3名の紹介が行われました。 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
|
4月5日(月)学級編成発表 |
午前10時に、学級編成が行われた1・3・5年生のクラスの児童と、全クラスの担任の先生の発表が行われました。今年も新型コロナウイルス感染防止のため、発表場所を3か所に分散して掲示しました。混雑防止のため、来校を控えたり、時間をずらして来校してほしいと呼びかけた関係もあり、いつもの年より来校者は少なかったです。しかし、玄関内に貼り出された新しいクラスの児童氏名を見て、一喜一憂の表情が見られました。 |
 |
|
|
 |