11月27日(金)3・4年生「KDDIスマホ・ケータイ安全教室」 |
KDDIから講師をお招きし、3・4年生を対象にスマホ・ケータイ安全教室を開催いたしました。3年生では、ゲームなどのやりすぎや、相手とのやり取りの際に気を付けることなどを、4年生ではアプリの課金の怖さやネットのやり取りからいじめにつながる怖さなどを学習しました。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
11月25日(水)放送による新職員紹介 |
11月24日(火)から赴任し、主に3年生以上の算数少人数指導を担当される新しい先生と、放課後の校内の消毒作業や学校事務の関係のお手伝いをしていただくスクールサポートスタッフの方の全校児童への紹介が行われました。新型コロナの状況下なので放送による紹介となりました。これからよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
11月20日(金)4年生「思いやりの心を育てる人権教室」 |
4年生を対象に行われた人権教室では、DVD「ありったけの勇気」というドラマを見ました。ドッジボールの練習からクラスのリーダー的な子が一人の子をグループでいじめ、それを助けた子が今度はいじめられます。しかし、一人一人がいじめを許さないという勇気を持つことが大切で、見ていた子どもたちもその勇気の大切さを感じていたようでした。 |
|
 |
 |
 |
|
|
 |
 |
 | |
11月20日(金)2年生「思いやりの心を育てる人権教室」 |
各地区の人権擁護委員と法務局職員が「いじめ」等の人権課題の解決を目的に行っている「人権教室」が行われました。4名の登別市人権擁護委員の方をお招きし、2年生を対象に行われた教室では、「いっちゃんごめんね」という紙芝居を見て、一人一人の個性の尊重や友達への言葉かけの際に気を付けることなどを学びました。「いじめをなくそう」という誓いの言葉をみんなで読み上げ、人権マスコットのボールチェーンをいただき、最後に記念撮影をして終えました。 |
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
|
|
 |
11月19日(木)1年生活科「あきのたからものランド」 |
1年生が生活科の学習で、これまで秋探しで集めたまつぼっくりやどんぐり、落ち葉など秋のもので作った遊び道具やアクセサリーなどで遊びました。本来ならば幼稚園の児童を招待して行う予定でしたが、コロナ感染防止のため、クラスを2グループに分けて交互に遊びました |
|
 |
|
|
|
|
11月19日(木)5年食育授業(栄養教諭) |
昨日の1年生に続いて、この日は5年生の登別市栄養教諭による食育指導が行われました。5年生では「栄養バランスの整った献立」ということで、栄養素についてや献立を考える際のポイントについて学習しました。 |
|
 |
|
|
|
|
11月18日(水)1年食育授業(栄養教諭) |
登別市の栄養教諭による食育指導が1年生を対象に行われました。食事の際のマナーやはしの使い方、おかずは交互に食べるなどを教わりました。正しいはしの持ち方はなかなか難しいかったようです。ご家庭でも教えてあげてください。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
11月18日(水)避難訓練(地震対応) |
新型コロナウイルス感染防止の関係で実施できないでいた「避難訓練」をこの日実施しました。避難の際に気を付けることを事前に学習し、地震発生の放送が流れると、みんな急いで机の下にもぐり、揺れが収まるまでじっとしていました。次に急いで整列し、静かに屋外へと非難しました。グラウンドに集合し、人数確認を行い訓練を終了しました。みんな真剣にそして素早く避難できました。 |
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
11月13日(金)3年1組研究授業(国語) |
本校は新学習指導要領のポイントとなる「主体的・対話的で深い学び」の授業をめざした国語科の研修の2年目ですが、今回は3年1組で研究授業が行われました。説明文「すがたをかえる大豆」を読んで、この文章の段落構成を考える学習活動でした。コロナ感染防止のため、いつもなら全先生方に参観してもらうところですが、一部の先生方と、胆振教育局の指導主事の参観としました。3年生はどのような段落構成になるか、自分の考えをもち、しっかりと発表したり、友達の考えを聞いていたりしました。 |
 |
 |
|
|
|
|
11月13日(金)4年食育授業(カルビー) |
先日の6年生に続いて、4年生が「食育」の授業で、カルビー製菓の方をお招きし、学習しました。1日のおやつの適切な量はどのくらいかなど、自分たちの生活を振り返り、おやつを食べるときに気を付けることを学びました。 |
|
 |
 |
|
|
 |
11月10日(火)5年総合的な学習「プログラミング教育」 |
本校ではプログラミング教育については、現在のところ、3年生以上の「総合的な学習の時間」での学習を中心に進めています。プログラミングソフト「スクラッチ」を使って、プログラムのしくみや、命令の伝わり方などを学習しています。更に高学年では、ロボットカー「mBot」を使って、自分たちが考えたプログラムを実際にその通りに動くかどうかの学習まで行っています。今回4年生の時にプログラムソフトについてすでに学習していた5年生が、更にレベルアップし、mBotを使って命令通り動くかの学習をしました。かなり難しい内容なのですが、試行錯誤しながらも見事に車を動かしていました。 |
|
|
|
|
11月 4日(水)6年食育授業(メグミルク) |
6年生が「食育」の授業で、雪印メグミルクの管理栄養士を招いて学習しました。残念ながらコロナウイルス感染防止のため、昨年度行った「バター作り体験」はできませんでしたが、「栄養素カルシウについて」ということで、カルシウムの役割やどんな食べ物に多く含まれているかなどを学びました。 |
 |
 |
|
 |