「たたら製鉄」でできたケラを、削り研いでいただき、ペーパーナイフにしていただきました。今日はその贈呈の様子です。室蘭登別たたらの会の皆様、ありがとうございました。
ブログ一覧
第45回卒業証書授与式
好天の中、第45回卒業証書授与式が無事行われました。卒業生の皆さん、保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます!
卒業する皆さんへ
卒業を目の前にした6年生に、校長先生より「卒業するみなさんへ」という内容の授業が行われました。
総合的な学習(5年)
総合的な学習の時間に5年生で行った和釘づくりについて、chromebookを使って教室でまとめを発表しました。一人一人上手くまとめており、感想等もたくさん出るなど楽しい時間でした。。
3月全校朝会時のクイズ正解者
3月4日に行った全校朝会の時に、校長先生が中国語のクイズを出題していましたが、この問題に1名だけ正解者(3年玲菜さん)が出ましたので、校長室で表彰しました。おめでとうございます!
全校朝会(ピンクシャツデー含む)
3月の全校朝会は、リモートで実施しました。2月24日(木)に登別市で行ったピンクシャツ大作戦の取組(いじめ反対の意思表示)をこの場で紹介しました。
ひな人形飾っています
今年もひな人形を理科室前に飾りました。早く以前のような日常に戻れることを願っております。
出前福祉講座②(6年)
本日2回目の福祉講座(6年生対象)が体育館で開催されました。
出前福祉講座①(6年)
2時間目、体育館で出前福祉講座(6年生)が行われました。
雪のふれあい坂
臨休明けの今日22日(火)、朝からずっと雪が降り続き、朝から数台の車がこの坂で止まりました。除雪は6時台からしているのですが、すぐに積もる状況となっています。
登別市書初展表彰
第52回登別市小中学生書初展で金賞受賞の4年及川さん、銀賞受賞の6年中野くん、5年馬渡さん、成田さん、2年吉野さん。おめでとうございます!
書初め展表彰
全国かきぞめ競書大会で金賞受賞の神山さん(4年)、銀賞受賞の樫村さん(4年)、おめでとうございます! 本日、校長室で表彰しました。
外国語活動(3年)
3年生の外国語活動の様子です。英語でクイズ大会を行いました。スリー・ヒント、みんなよく聞いてました。
和釘づくり(5年)
寒い中、5年生の和釘づくりが行われました。NHKのTV取材が入り、本日公開とのこと。公開日時等は学校からのメールをご覧ください。
外国語活動(1年)
1年生で外国語活動の授業が行われました。ケイマン先生と草塩先生にそれぞれの学級に入っていただき、「どんなスポーツが好き?」という内容で子ども達と英会話を楽しみました。
校外学習(1年)
1年生では新川公園でそり滑りを行いました。天気も良く大変楽しい活動となりました。
租税教室(6年)
6年生で租税教室を行いました。税金について学習しました。
卒業証書パネル
卒業を記念して青葉小学校PTAで「特大卒業証書」パネルを用意しました。1月27日室蘭民放朝刊に記事が載っています。
卒業制作(6年)
健千窯の津村様を講師に、6年生では一人一人が卒業記念に「焼きものづくり」に挑戦しました。
冬休み作品展開催(~25日)
1月20日(木)~25日(火)まで、子ども達が冬休み中に作った作品の展示を1階視聴覚室で行っています。新型コロナ感染症関係で、保護者の皆様等への公開はしておりません。写真にて様子をご覧ください。
3学期開始(始業式)
1月19日(水)。今日から3学期が始まりました。始業式では、4年生の有金くんと中嶋さんが、冬休みの思い出と3学期に向けての意気込みを発表してくれました。
冬休み学習サポート②
学習サポート2日目。6年生の様子です。国語や算数など、チャレンジテストを使って復習確認していました。
冬休み学習サポート①
1月19日(水)から3学期が始まりますが、その前に5・6年生で学習サポートを実施しました。タブレットを使って算数に取り組んでいました。
漢字検定終わる
令和4年1月14日(金)10:00、漢字検定を実施しました。今回は50名の受検となりました。解答は、1月19日以降、漢検ホームページで確認できます。結果については2月21日(月)以降学校でお知らせします。
図書室開放①
図書室開放1日目。司書さんのところで折り紙を折ってました。その後はどんな本を読むのかな。6年生も1名来校し、本を借りていきました。
オンライン朝の会
タブレットを昨日持ち帰り、朝、オンライン(リモート)で朝の会を実施しました。この後、登校して終業式です。
認知症サポーター養成講座(5年)
5年生を対象に認知症サポーター養成講座が開催されました。この講座が終われば、5年生の皆さんは認知症サポーターの一員です。
表彰(ソフトテニス)
第18回ルーセント杯全道選抜小学生ソフトテニスインドア大会の5年生男子の部で優勝した4年生の佐々木くん。おめでとうございます!
なわとび大会③(6年)
なわとび大会の最後は6年生。さすがにみんな素早い回しで、たくさんの回数を跳んでいました。
なわとび大会③(5年)
なわとび大会最終日。5年生は素早く縄を回し、多くの回数を跳んでいました。
なわとび大会②(4年)
なわとび大会4年生。さすがに縄を回すスピードが一人一人早くなっています。
なわとび大会②(3年)
なわとび大会2日目。3年生です。スムーズな進行に合わせて、しっかり跳んでいました。
フッ化物洗口始まる
新型コロナ感染症対策でしばらくできなかったフッ化物洗口がようやく始まりました。1年生は初めての洗口。みなさん上手にできてましたね。
なわとび大会①(2年)
なわとび大会①2年生です。元気に楽しんで跳んでいました。
なわとび大会①(1年)
今日からなわとび大会が始まりました。体育委員会の児童が運営の中心となってすすめました。1年生が皆、一生懸命に跳んでいました。
委員会活動(文化新聞委員会)
今年も終わりに近づいてきてクリスマスまで後わずか。文化新聞委員会の活動で、階段横壁に皆がホッとする飾りつけを掲示してくれました。ありがとうございました。
けらの配布(5年)
10月28日に行った「たたら製鉄」で出来上がったけらを、細かく切り分けて磨いていただき、講師の石崎さん・古伯さんから、子どもたち1人1人に配布していただきました。ありがとうございました。
参観日(最終日)
2学期最後の参観日。1年生では「おおきなかぶ」をグループごとに発表しました。
参観日(2日目)
12月に入っての参観日2日目。どの教室でも一生懸命に頑張っている子どもたちの様子が見られました。
12月の全校朝会
12月に入り2日間の臨時休業明けの3日。全校朝会を行いました。天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気に校長先生と挨拶を交わしていました。「師走」「大晦日」読めるようになったかな?
表彰(柔道)
第69回胆振西部柔道大会兼第3回北海道柔道少年団交流大会の個人戦小学1年生の部で準優勝した南くん、おめでとうございます!
表彰(硬筆)
第37回全国硬筆コンクールで金賞受賞の水島くん(4年生)、同じく銀賞受賞の水島くん(3年生)、兄弟での受賞おめでとうございます!
ブックサポーター飾りつけ
朝の読み聞かせの後、ブックサポーターさんたちに図書室の飾りつけ行っていただきました。クリスマスバージョンです!
放課後学習サポート2
今年度2回目の放課後学習サポート。集中して課題を解いていました。講師のサポーターの皆さま、ありがとうございました。
表彰(あさがお展)
1年生であさがお展に出品した「あさがお」が、表彰を受けましたのでお知らせします。来年も期待していますとのお言葉をいただきました。
クラブ(最終)
今年度最後のクラブ活動が終わりました。地域の講師の皆さま、ありがとうございました。(写真:手話クラブ)
読み聞かせ2
11月に入り2度目の朝の読み聞かせが行われました。3年生から5年生まで、子どもたちは真剣に、また楽しそうに読み聞かせを聞いていました。
緑陽中学校公開研究会に参加
緑陽中学校で行われた公開研究大会に先生方全員が参加しました。今回はリモート接続を使った研究会でした。本校以外にも富岸小学校他、たくさんの先生方が参加されていました。
表彰(柔道)2
第26回室蘭地区柔道選手権大会の小学生男子2年の部で第3位に入賞した野崎永典くん、校長先生から表彰していただきました。おめでとうございます!
表彰(柔道)1
第26回室蘭地区柔道選手権大会の小学生男子1年の部で優勝した南雄飛くん、校長先生から表彰していただきました。おめでとうございます!
緑陽中1日体験入学(6年)
緑陽中学校で6年生を対象に1日体験入学が実施されました。野﨑校長先生からの挨拶で、2つのこと(目標を持つこと、毎日1時間の勉強)をお願いされた皆さん。中学校入学までに頑張ってチャレンジしてみてください。
食育指導(4年)
幌別東小の伊藤先生に来校いただき、4年生で食育の指導を行いました。元気な体をつくるために必要なことは何かを皆で考えました。
市民憲章啓発標語表彰(4年)
登別市の市民憲章啓発標語コンクールで金賞を受賞した4年生の水島くんを表彰しました。おめでとうございます!
税に関する標語の表彰(6年)
6年生の税に関する標語で、「室蘭税務署長賞」を受賞した阿達くん、「登別市長賞」を受賞した田村くんを表彰しました。おめでとうございます!
今年度最後の土曜授業
今年度は最後となる4回目の土曜授業日。6年生、理科では「てこのはたらき」の学習をしていました。
読み聞かせ始まる!
コロナ禍で今までできなかった朝の読み聞かせが、ようやく今日から始まりました。ブックサポーターの皆さま、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
正しく知ろう新型コロナワクチンのこと
道教委より「正しく知ろう新型コロナワクチンのこと」というYouTube動画が公開されましたのでお知らせします。
鬼っ子フォーラム
鬼っ子フォーラムに5年生の中林玲那さんと高橋未愛さんが参加しました。「みんなが通いたくなる学校づくり」ということについて、学校を代表して発表してきました。
全校朝会(11月)
11月(霜月)に入りました。全校朝会では、「元気な挨拶」を校長先生と全校児童で行っています。
修学旅行(6年)2
修学旅行2日目。朝、ホテルから市電を使い移動し、函館元町方面で自主研修がスタートしました。
2日目も、全員元気なようです。たくさんの思い出を作ってきてくださいね。
修学旅行(6年)1
修学旅行1日目。大沼公園、五稜郭公園、明治館、函館山と皆元気に過ごせたようです。
6年生の保護者の皆様には、旅行の様子をメール配信しています。
たたら製鉄体験学習(5年)2
炉に炭や砂鉄、石灰を入れて、高温で砂鉄を溶かしています。真っ赤な炎が吹き上がってました。
たたら製鉄体験学習(5年)1
「たたら製鉄」の体験学習が始まりました。たたらの会の石崎様、柴野様、よろしくお願いいたします。
放課後学習サポート1
感染症対策関係で今日まで伸びていた放課後学習サポート(5・6年生を対象)がようやくスタートしました。
修学旅行結団式(6年)
今週末に近づいた修学旅行の結団式を行いました。新型コロナ関係で、出発が2度伸びた修学旅行ですが、なんとか行けるようになり良かったです。
地震津波避難訓練2(白菊幼稚園)
白菊幼稚園での避難訓練。本校まで18分ちょっとで到着したようです。
表彰(6年生ソフトテニス)
「第5回全日本小学生東西対抗ソフトテニス大会北海道予選」で優勝した6年生の中川君、本日校長先生に表彰していただきました。(10/24開催の大会)
表彰(4年生ソフトテニス)
「第18回北海道小学生ソフトテニス選手権大会4年生以下男子の部」で優勝した4年生の佐々木君、本日校長先生に表彰していただきました。(10/24開催の大会)
学習発表会(6年)
修学旅行の事前学習をまとめて発表しました。函館の旅、たくさんの思い出ができるといいですね。
学習発表会(5年)②
生き物クイズでは、保護者の皆さんから回答をいただき、楽しく発表を終えることができました。
学習発表会(5年)①
5年生は、宿泊学習で学んだことをタブレットを使い、一人一人写真や感想を入れて、上手にまとめ発表しました。また、1学期から今までの様子も紹介しました。
学習発表会(4年)②
班ごと、タブレット(Chromebook)を活用してキウシトで学んだことから保護者の皆さんにクイズを出しています。子ども達一人一人のうれしそうな顔が良かったですね。
学習発表会(4年)①
4年生は、器楽演奏によさこいソーラン、総合的な学習の「キウシト湿原体験学習」で学んだことをクイズにして保護者の皆様と楽しみました。
インターンシップ②
1年生の国語の授業に参加しました。「早口言葉」、大きな声でスムーズに話せてたかな? 子どもたちの早口言葉を聞いて回りました。
学習発表会(3年)②
「よさこいソーラン」しっかり踊れた、頑張れた、楽しかった・・・発表は成功のようです!
学習発表会(3年)①
3年生は、器楽合奏、詩の暗唱、よさこいソーランを発表しました。本番では、「今までできなかったところができた」「みんなで楽しくできたのがうれしかった」という児童の感想発表もありました。
学習発表会(2年)②
器楽演奏の様子(写真)をアップします。1曲を2つのチームで聞かせてくれました。歌にダンス、演奏と、しっかり皆が頑張りました!
学習発表会(2年)①
2年生はダンスと器楽の発表でした。楽器の演奏やダンスに加え、かわいい衣装で一人一人一生懸命に頑張っていました。
インターンシップ①
今日から2日間、明日中等校教育学校から3名の生徒が来校し、職業体験の場として1・3・6年生の教室に入り、子どもたちとともに生活しています。
学習発表会(1年生)
今日の学習発表会は1年生。「くじらぐも」の音読と「なわとびダンス」、元気いっぱいの発表が素晴らしかったですね。
校外学習(1年)
1年生は校外学習で新川公園に「秋」をみつけに行きました。秋を感じる「葉っぱ」がいっぱいあったようです。
図書室について
図書室ですが、図書館司書の高橋先生の方で、新刊がすぐにわかるような本の配置や、子どもたちが本を読みやすい机の並びなどに、いつも気を配ってくれています。ありがとうございます。
食育指導(2年)2
「何でも食べよう、元気になろう」を今日の課題として、TV紙芝居を使って学習しました。
食育指導(2年)
栄養教諭の伊藤先生に来校いただき、2年生で食についての学習をしました。
表彰(剣道)
第66回登別市民剣道大会小学生低学年の部で準優勝した中平くん、おめでとうございます!次の大会も頑張ってください。
表彰(陸上)
第29回北海道陸上競技フェスティバル令和3年室蘭市民体育大会陸上競技大会の小学生3・4年女子ジャベリックボール投で第1位となった大塚さん。校長先生に表彰していただきました。おめでとう!
指導主事訪問
胆振教育局より渡辺指導主事を招いて授業の様子を見ていただきました。放課後は、指導主事の先生を交えて先生方で授業についての学習会を行い、授業改善に向けた取組をすすめています。
授業の様子(1年)
「4+8」の計算の仕方を考えました。ブロックや図・式を使って考え、自分の考えをしっかり発表していました。
授業の様子(3年)
算数の授業の様子です。わり算で「わる数とあまりの大きさ」について考えました。友だちの考えを聞いて理解が深まったようです。
授業の様子(5年)
5年生の国語の授業の一コマ。「よりよい学校生活のために」という単元の学習で、タブレットを使い自分の考えをまとめていました。
就学時健康診断実施
新年度入学予定児童(今日現在46名)を対象とした就学時健康診断を実施しました。
表彰(ソフトテニス)
4年生男子北海道小学生ソフトテニス美唄大会ダブルス優勝の佐々木君を表彰しました。おめでとうございます!
たたらレンガ積み体験学習(5年)
朝から「たたらレンガ積み体験学習」が始まりました。3名の講師に教わりながら、耐火レンガを上手に積んでいきます。
たたら製鉄事前学習(5年)
5年生児童は、2・3時間目を使って体育館で「たたら製鉄について」の学習を行いました。明日は、たたら製鉄を行うためのレンガ積みです。
クラブ再開
クラブの2回目が再開しました。地域の方々を講師に、およそ1時間のクラブ活動です。4年生以上の児童にとって、地域の方々と触れ合った楽しい時間でした。(後3回実施の予定)
キウシト湿原体験学習(4年)
好天のもと、4年生児童が校区内(登別市若山町)にあるキウシト湿原で自然体験学習を行いました。
全校朝会
緊急事態宣言が終了し、一か月ぶりに全校児童が体育館で全校朝会を行いました。久しぶりに全校児童が顔を合わせることができました。
朝の奉仕活動
雨天時、6年生が低学年児童の濡れた服やカバンなどを拭いてくれます。「一声かけて、ササっと優しく」
保護者用メールのテストメール配信について
9月28日(火)、29日(水)の2日間、テストメール配信を実施します。以前と配信先が異なりますので先週配布しました学校発出文書をご確認ください。
地震津波避難訓練(白菊幼稚園)
例年行っている年に数回の白菊幼稚園の避難訓練会場に、本校のグラウンドをお貸ししています。幼稚園から本校まで、みんな一生懸命に避難してきました。
表彰
全国たなばた競書大会で銀賞をとった2年生の赤坂くんと坂本くんを本日表彰しました。おめでとうございます!
遠足(1~4年)No2
3・4年生の亀田記念公園の様子です。川で遊ぶ子、フリスビーで遊ぶ子・・楽しそうでした。
遠足(1~4年)
好天に恵まれ、ようやく遠足に行くことができました。1・2年生は、川上公園、3・4年生は亀田記念公園です。
緑陽中学校区防災教室
中学校区で防災教室を実施しました。地震の後「津波が来たら」自分の学校はその時どうなるのかなど、リモート授業で登別市防災課の方から(富岸小学校と同時配信)説明をしていただきました。
避難訓練(津波)
土曜授業日、地震から津波が発生を想定した避難訓練を実施しました。教室からグラウンド、屋上へという流れで避難です。短時間で避難ができました。
体育の授業
毎週火曜日は、体育コーディネーター(宮武先生)に、体育の授業に参加していただいています。
9月の全校朝会
緊急事態宣言下ということもあり、感染防止の観点から、今回の全校朝会は、各教室でリモートで行いました。イメージはTV放送で、これからこういった活用が学校で行われていきます。
遠足実施のお知らせ(1~4年)
9月9日(木)予定の遠足について、本日12:00にメールにて連絡をしました。内容は、感染予防対策をして実施しますというものです。ご確認願います。
4年生算数(習熟度別)授業の様子
4年生算数の別な習熟度別授業の様子です。「大きな数のわり算の筆算」の授業でした。大きな数でわるという計算は少し難しかったようですが、授業後半には、計算に慣れてきていました。
いもほり体験(2年)
2年生では、午後の生活科の時間を使って、「いもほり」体験を行いました。天候にも恵まれ、暑い中ではありましたが、みんな楽しみながら「いもほり」(草むしりも)を行いました。
4年生算数(習熟度別)授業の様子
「大きな数のわり算の筆算」の授業の様子です。割る数の数字も大きくなってきて、計算も難しくなってきていますが、皆、集中して取り組んでいました。
緊急事態宣言を受けて
・教育委員会より「緊急事態宣言を踏まえた教育活動等について(お知らせ)」という文書が届きましたので、本日、保護者の皆様に配布しています。「各種情報」にも載せていますので、ご確認ください。
6年習熟度別授業(算数)
本日、5時間目の授業(6年生習熟度別算数)の様子です。「円柱の体積の求め方」の学習でした。子どもたちは、ノートにしっかりと記載し、楽しそうな雰囲気の授業でした。
本日の表彰
本日中休み、北海道小学生陸上競技大会コンバインドB で全道7位になった大塚ひなさんと斎藤修弥記念陸上競技大会小学3・4年女子J ボール投げで1位となった大塚せなさんを校長室で表彰しました。
おめでとうございます!
2学期始業式
24日間の夏休みが終わり、2学期がようやく始まりました。みんな元気で登校です。
夏休み期間はコロナ禍ではありましたが、良い思い出、できたでしょうか?
ふれあい坂舗装工事終わる
8月2日(月)・3日(火)の2日間、本校入り口の坂「ふれあい坂」の舗装工事を行いました。
子ども花火大会
7月31日(土)19:00より本校グラウンドにて、子ども花火大会が行われました。昨年は実施できませんでしたが、今年はたくさんの児童・保護者・地域の方で行うことができました。主催:西川上町内会
学習サポート
7月27日(火)・28日(水)、5・6年生を対象に学習サポートを行いました。今年はタブレットも活用するなど、チャレンジテストや中学入試問題、紙では鬼っ子チャレンジ問題に取組みました。
1学期終業式
今日で1学期が終わります。明日からは夏休みですね。終業式では3年生2名が「1学期頑張ったことと2学期に向けて」の発表をしました。緊張の中でもしっかりと発表しました。
外国語の授業
5年生の外国語の授業の一コマ。ALTのアシュリーさんと草塩さんがモニターの画像のことを英語で質問しています。素早く聞き取り英語で返す皆さん。暑い中でも集中していました。
良い歯の表彰
7月20日(火)昼に校長室で良い歯の表彰を行いました。6年生8名が該当です。
26日の終業式で、改めて全校児童に紹介されます。
防犯教室(3年)
本日3時間目、3年生を対象に、体育館にて防犯教室を実施しました。
運動会実施!
7月14日(水)長い雨もようやくあがり、無事に運動会を実施することができました。
運動会は明日(7/14)に延期
昨日の夕方からの霧雨が朝まで続き、朝の段階で延期と判断させていただきました。
運動会前日
天気も良くなってきており、明日の運動会開催に向けて、これからグラウンド等の調整に入ります。
明日、無事に開催できることを信じて。
運動会は延期に
本日10日(土)は、運動会の予定でしたが、あいにくの雨で13日(火)に延期です。
運動会準備
雨天続きが予想されたため、明日予定していた運動会は、7月13日(火)に延期となりました。
学校では、来週の運動会に向けて子どもたちと準備を着々と進めています。
参観日③
参観日3日目。3年生道徳の授業で、「きまりのない国」の学習の様子。自分の考えをしっかり発表していました。
参観日②
参観日2日目。6年生算数の少人数授業の様子。Chromebookを使い資料の調べ方の学習。画面の表やグラフを見て、わかることを自分の言葉でまとめています。
運動会全体練習①
長雨も何とか上がったことから、今週末の運動会に向けて、ようやく全体練習ができました。
開会式や徒競走、並び方や出走順等、いろんなところを確認して本番に向かいます。
参観日①
参観日1日目。
感染症対策のため、参観人数に制限をさせていただき、今日を入れて6日間で授業参観を行います。コロナ禍でご面倒をおかけしておりますが、子どもたちの頑張っている様子をぜひご覧ください。
なお、今後とも子どもたちの活動の様子が少しでも伝わるよう、このブログで様子を発信してまいります。
Chromebookの活用(2年生)
5時間目の2年生生活科の学習で、Chromebookを使って実際に文字を打ってみる取組を行いました。手書き入力を活用して、スムーズに短い文章を書いていました。これからの利活用に期待大です。
宿泊学習行ってきました
7月1日(木)・2日(金)の2日間、登別市の「ふぉれすと鉱山」にて5年生で宿泊学習を実施しました。
活動時は2日間とも雨ではありましたが、子どもたちは楽しんで取り組むことができたようです。
なお、今年度、登別市内で1番目に宿泊学習に来た学校とのことです。
宿泊学習結団式(5年)
本日3時間目、5年生は体育館で明日から始まる宿泊学習に向けた結団式を行いました。
日程説明や持ち物についての話、校長先生からのお話があり、明日からの2日間の活動が子どもたちにとって充実したものとなるような式でした。
運動会徒競走練習風景
曇天の中の徒競走練習の様子です。
7月10日の運動会に向けて、走るだけでなく、自分の並ぶ位置やコースの場所、出走順など、確認しながら走る子どもたちの一コマでした。
校内研修会の実施
市内の幌別中学校より講師(小野事務官)を招いて、14:00過ぎから視聴覚室で校内研修会を実施しました。今回は、Chromebookを活用した授業づくりについて、丁寧に教えていただきました。
classroomやFormsの使い方など、実例を示し注意点等も解説いただき、これからの授業に生かせる研修会となりました。
小学生陸上競技大会表彰
本日中休みに、6月25日(土)に行われた小学生陸上競技大会で受賞した児童4名を表彰しました。
25日は天気も良く、久しぶりに暑い一日でしたが、出場した児童は元気に一生懸命取り組んでいました。
小学生陸上競技大会開催
6月26日(土) 小学生陸上競技大会が室蘭入江陸上競技場で開催されます。
本校からは、5・6年生の8名が参加します。
今後のホームページについて
今後、ホームページの内容等について、今まで以上の内容の充実や利便性の向上を目指してまいります。
ブログ始めました
早めの情報発信のためにブログを活用していきます。